物買ってくる、自分買ってくる ②

Pocket

物買ってくる、自分買ってくる。

含蓄ある言葉です。

昨日は低額な商品を購入することについて記しました。

今日は逆に高額な物を買うことについて。

先日再開したジャンクスポーツに出ていた選手が自分の褒美に

数百万円する腕時計を購入したと話していました。

すごいなと単純に思います。

厳しいトレーニングを積んで、結果を出して給与が上がったから

自分の好きなものを購入する。

本当に素晴らしいと思います。

ただ、ちょっと違うんじゃねと思うのも事実。

野球選手にかかわらず、プロスポーツ選手は寿命が短く、

いつまでこの生活が続くのか。

このような派手な生活が普通になり、突然解雇され

収入がなくなった場合、どうなるのか。

本当にきらびやかな生活から、質素な生活に戻ることができるのか。

これなかなかに苦しいですよ。

私も何度か経験していますが、今まで普通に食べることが

できていたものが食べられなくなる。

あれを我慢しよう。これを我慢しよう。

まずいと思うのは、収入が少なくなったにもかかわらず、

豪華な生活を変えることができず、借金をして、

豪華な生活を続けたものの、借金を返すことができず

周りの人たちに迷惑をかけてしまう。

お金があっても、100円ショップで買物をする。

お金があるから、高価な物を購入する。

どれも正解だと思います。

物を買う、自分買ってくる。

皆さんの買うものは、皆さんにとって正解ですか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする