3月半ばから最近まで、20度を超える陽気が続き、
好天のもと、キュウリの成長も著しいものがありました。
2月初旬に定植を行って、
1か月強でキュウリが取れ始め、
それから非常に良い天気が続きました。
そのおかげで、桜も早めに開花して、その美しさを今年も披露し、
そのおかげで、キュウリの収穫も先週ぐらいから収量が爆発しました。
そのおかげで、我々の仕事もてんやわんやです(泣・笑)
きゅうりの栽培は、作って終わりではなく、
良い土を作って、定植して、手をかけて、実をつけさせて、
ようやく成った実を収穫して終わりではありません。
収穫した実を出荷して、初めてお金を得ることができます。
多くの実がなっているので、収穫するだけでも大変ですが
収穫した実を梱包して出荷しないと、売上になりません。
てんやわんやの状態は、まだ序の口。
5月のゴールデンウイークからが本番のよう。
私の体が持ちますように・・・。