
Hans / Pixabay
今年の2月頭に植えられたキュウリが
終盤に差し掛かり、収穫を終えたハウスも出てきました。
キュウリの実をつけ続けて、約3か月強。
キュウリの樹も寿命を迎えます。
キュウリも人間と同じく生命体。
寿命があります。
寿命が近づくと、実もきれいではなくなり、
葉は枯れ、新芽が出てくることはありません。
キュウリの樹は緑色ですが、寿命が近づくと黄色になります。
今週2つのハウスを終わりにしました。
そのまま、置いておいても少量のキュウリは採れるかもしれませんが、
そのキュウリの品質は、良くないものです。
そして、盆明けには、新たな苗を植える予定です。
それに間に合わせるために、徐々に終わりにしていっています。
片づけの作業も大変なんです。
このくそ暑い中、ハウス内で、キュウリの残渣を運びださねばなりません。
天気を見ながら、
作業者の体調を見ながら、
キュウリの取れ高を見て、お客さまへの供給具合を見ながら、
春作から秋作へつなげていかなければなりません。